2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧
Appleの著名人アナリストであるMing Chi Kuo氏によると、Appleは2024年に折りたたみ式のiPadをリリースする予定があるとの事です。 onagadget.hateblo.jp Kuo氏の話では、2024年初頭に発売予想がされるのは、折りたたみ式iPhoneではなくiPadとiPhoneとの中間…
Apple製品は日本では無類の人気を誇っています。 しかし、世界規模で見ればスマホもPCもスマートウォッチも全体のシェアでトップを取っているわけではありません。 しかし、そのスタイリッシュでおしゃれなデバイスと、無類の性能を誇るApple製品は、豊かな…
すでに12.9インチのiPad ProやMacBook Pro Mac miniにも搭載されている、Wi-Fi6Eですが、この度iPhone15にも搭載されるのではという噂があります。 Wi-Fi6は2.4GHzと5GHzの帯域だけですが、Wi-Fi6Eは2.4GHzと5GHzにプラスして、6GHzの帯域も使用することがで…
初代モデル発売から今年が10年目となるApple Watchさん。 iPhone同様に9ではなく、X(10)になるとの噂がニュースサイトのiPhoneSoftここ数日の間で出回っています。 iphonesoft.fr やはりseries10というのはAppleにとっても特別にしたい。 これは今までの傾向…
Apple製品バッテリー交換料金値上げについて 3月からiPhone 14以降のiPhone、iPad、MacBookやAir Podsなどのバッテリー交換の料理金がそれぞれ値上がります。 そのタイミングで我が家のApple製品のバッテリーが悲鳴を上げはじめた。 iPhone SE2 80% iPad Ai…
Apple Watchのシリーズ6以降が販売停止になるかもしれないという事態が起こりました。 問題になっているのは、血中酸素センサー技術を搭載したApple Watchです。 www.reuters.com Jan 10 (Reuters) - A U.S. judge ruled that Apple (AAPL.O) had infringed …
ポンコツAndroid13のせいでスマートウォッチが繋がらない情報まとめ Android13のせいでスマートウォッチが繋がらない時の対処方法 Androidのダウングレード方法 Androidベータ版のインストール方法 事の発端はOPPO Watch Freeを友達にプレゼントした事から始…
『そもそも時計はつけないし、更にワークアウト機能なんて必要ない!』 そう思っていた私ですが、気がつけばApple Watchを数年使い続けています。 正確にはAndroid端末を使っていた時期もあるので、Apple Watch以外のスマートウォッチを含めて数年使っていた…
今年に入ってから突如現れた『Air Pods Lite』が開発中という噂が流れてきました。 Air Pods Liteという名前からして、従来のAir Podsの価格を抑えた廉価版というのは名前からして容易に想像が付きます。 今の安価なワイヤレスイヤホンの市場は言うまでもな…
新年あけましておめでとうございます。 昨年も色々なスマートフォンが販売されて、中でも我らがAppleのiPhoneも例年通りの新作iPhone14シリーズを販売してくれました。 やはり買うなら新作のiPhone14シリーズをお勧めしたいのですが、ちょっとお待ちください…